SSブログ

頬のたるみの解消運動 [たるみ解消]

 頬のたるみは、肌のコラーゲンやヒアルロン酸の減少によるもの以外にも、長時間のパソコン操作などのデスクワークによる肩こりや、猫背が原因となっていることもあります。肩こりを感じた時には、背筋をまっすぐに伸ばしたり、頭を傾けたり、首をゆっくりと回転させたりしましょう。

 また、猫背の姿勢を続けていると背骨を支える背筋などの筋肉が衰えていきます。筋肉は使わないと、どんどんと痩せ衰えて退化してしまいます。普段から背筋をピンと伸ばした正しい姿勢を取ることにより、身体を支える筋肉が自然と鍛えられて、筋肉が衰えるのを防いでいるのです。デスクワーク時は、猫背になることが多いと思います。猫背になる姿勢の解消方法として、腰の部分にクッション等を挟み込んで正しい姿勢が取れるようにするとよいでしょう。

 あごの下には顎舌骨筋(がくぜっこつきん)という筋肉があります。この筋肉は、下顎骨を後方に引く、舌骨を拳上する作用を持っていますが、使われずにいると支える力が弱くなり、あごの下のたるみに繋がります。これを防ぐためには、定期的に頬の筋肉を引き締める発声練習が効果的です。顎舌骨筋を鍛えて、たるみが生じるのを防ぎます。発声は、「あ、い、う、え、お」と口を大きく動かしましょう。

 また、テーブルに頬杖をつかれる方をよく見かけます。無意識にされていらっしゃると思いますが、あまりやりすぎると、顔の歪や歯並びに影響をあたえますので、出来るだけ意識して行わないようにしましょう。


スポンサーリンク





タグ:ひずみ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。