SSブログ

腰痛を予防しよう② [健康管理]

腰痛を予防する方法:姿勢編

腰に負担のかからない姿勢を意識しましょう。
立っている時 :鏡で身体を横から見て、耳、肩、股関節、ひじ、くるぶしが一直線に なっているか確認してみましょう。
座っている時 :足をしっかり床につけ、股関節、ひざ、くるぶしが90度になるように 深く座りましょう。
睡眠時   : マットレス選びを見直してみましょう。柔らかすぎるものは首に、 硬すぎるものは腰や背中に負担をかけてしまいます。

腰痛を予防する方法:生活習慣編

食生活を見直しましょう
・骨粗しょう症は腰痛の原因になります。骨の健康を維持するためには、カルシウム(小魚、 乳製品、大豆製品など)やビタミンD(鮭、さんま、キノコなど)を毎日摂ることを心がけ ましょう。日本人は1日に摂りたいカルシウムの量より150~200mgほど不足しています。 バランスの良い食事が基本ですが、1日にカルシウム150~200mg(例:牛乳1本、豆腐 半丁、ひじき煮1食分、ごま大さじ2など)を追加することを意識してみるといいでしょう。
・肥満によって姿勢が悪くなったり、背骨にかかる負担が大きくなる可能性もあります。体重コントロールをしましょう。

ストレッチや運動の習慣をつけましょう
・デスクワークなどが多い方は、1時間に1回、背筋を伸ばしたり、軽いストレッチを 行いましょう ・ウォーキングは、腰への負担も少なく、手軽に始められる運動としておすすめです。 また、水中ウォーキングをすると水の抵抗で筋力もつき、浮力でより腰への負担が 軽くなります。

ストレスをためないようにしましょう
・ストレスや血流障害も腰痛の原因となります。ゆっくりと入浴すると、リラックスできるだけでなく、血流も良くなります。

腰痛の対処法
激しい運動を避け、安静にしましょう
腰をねじる・そらす、飛び跳ねる、前傾姿勢になる運動は腰に負担がかかるので、 控えましょう。
一度に重いものはなるべく持たないようにしましょう
重いものを運ばなければならない場合、なるべく分割して運んだり、誰かに手伝って もらうようにしましょう。
腰のサポーターの着用を検討してみましょう
姿勢が良くなり、腰痛が軽快することがあります。病院などで相談してみましょう。

こんな場合は要注意!
お尻から太もも、足にかけて痛みやしびれがでた場合は、
椎間板(ついかんばん)ヘルニアなどで神経を圧迫されている可能性が あり、マッサージは厳禁です。
また、なかなか痛みが治まらない場合や痛みが再発した場合は、内臓疾 患などの病気が原因かもしれません。
このような場合は、接骨院や整骨院ではなく、病院を受診しましょう。



スポンサーリンク





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。